福福通信
2025.07.16
浴衣と焼売と、京都駅で再会す

【本日の献立】
主菜:昔ながらのしゅうまい
副菜:賀茂とうがらしと干し海老の炒め物
汁物:賀茂なすと鱧の澄まし汁
ご飯もの:鰻のひつまぶし風混ぜご飯
📜 本日の献立(分量と作り方)
🥟 主菜:昔ながらのしゅうまい(京都点心福)
材料
・京都点心福の昔ながらのしゅうまい:6個
作り方
蒸し器で約8分。フライパンの場合は、水を加えて蒸し焼きで7〜8分。
薄皮の中に詰まる、もっちり豚とシャキッとクワイの妙味をそのまま召し上がれ。
---
🌶️ 副菜:賀茂とうがらしと干し海老の炒め物
材料(2人分)
・賀茂とうがらし:5本
・干し海老:大さじ1
・ごま油:小さじ2
・醤油:少々
作り方
① 賀茂とうがらしは縦に切り目を入れる。
② ごま油で干し海老を炒め、香りが立ったらとうがらしを投入。
③ 軽く炒めて醤油を回し入れ、火を止める。
---
🍲 汁物:賀茂なすと鱧の澄まし汁
材料(2人分)
・賀茂なす:1/2個(輪切り)
・鱧の落とし:4切れ
・出汁:400ml
・薄口醤油:小さじ1
・塩:少々
作り方
① 賀茂なすを焼いてから出汁に入れ、鱧を加える。
② 調味して、火が通れば完成。
---
🍚 ご飯もの:鰻のひつまぶし風混ぜご飯
材料(2人分)
・ご飯:2膳
・鰻蒲焼(市販):1/2尾
・刻み大葉:5枚
・白ごま、刻み海苔:各適量
作り方
① 鰻を温め、細かく刻む。
② ご飯に大葉・白ごま・海苔を混ぜ、鰻を加えて混ぜ込む。
③ お好みで追いダレ少々。
---
🏷️ 本日のキーワード
京都 お取り寄せ
京都点心福
昔ながらのしゅうまい