福福通信|京都点心福公式ブログ

2025.08.15

【保存版】ミント香る万能タレ3選!焼売・餃子が劇的に変わる

【保存版】ミント香る万能タレ3選!焼売・餃子が劇的に変わる

1. ミントってどう使うの?香りで広がる薬味の世界

ミントとは、ただ涼やかな香りの葉にあらず。
焼売や餃子といった油気のある点心に、切れと軽やかさをもたらすのでござる。

シソ科の多年草にして、スペアミントペパーミントなど種類も豊富。
今や主役の香草としての地位を築いておる。侮るなかれ。


2. 夏こそ試したい!ミント香る万能タレ3選

焼売・餃子に革命をもたらすミント香るタレを、三種に厳選して伝授いたす!

🍃 其の一:ミント×ヨーグルトソース(爽やか冷菜風)

  • プレーンヨーグルト:大さじ4
  • 塩:ひとつまみ
  • レモン汁:少々
  • 刻んだミント:2〜3枚

混ぜて冷やし、水餃子にかけて召し上がれ。
まるで地中海の風が吹くがごとし。

🍋 其の二:ミント×レモン醤油(きりっと和風)

  • 醤油:大さじ1
  • レモン汁:大さじ1
  • 刻みミント:適量

清らかな酸味が豚の旨味に軽やかな陰影を添える。
冷製焼売にも好相性にて候。

🥢 其の三:ミント×ごま酢だれ(コクと爽快の共演)

  • すりごま:大さじ1
  • 酢:大さじ1
  • 醤油:小さじ1
  • 砂糖:小さじ1/2
  • 刻みミント:少々

胡麻のコクと酢の切れ味に、ミントの清涼感が余韻を添える。
肉汁焼売との相性、抜群なり。


3. 焼売や餃子が生まれ変わる!おすすめの食べ方と盛り付け

季節感や五感への演出こそが、点心道の醍醐味なり!

冷やした皿に海老水餃子を並べ、ミントの葉をあしらうべし。
ガラスや青磁の器で、目にも涼やかな設えを。

焼売は温かいうちにタレをかけ、ミントを散らして香り立たせる。
夕餉にも、もてなしの一皿にも好適なり。


🍤 ご家庭の焼売と餃子に、ひとたれの変化球を。

▶ 京都点心福の焼売・餃子 各種はこちらから

▶ 商品一覧を見る


📜 奉行の締めくくり

ミントなる草、されど侮るなかれ。
タレひとつで、点心は別物へと生まれ変わる。
風雅なる食卓は、常に小さな工夫より生まれるものなり――
次回も乞うご期待にて候!

表示:PC