2025.09.05
この九層塔と呼ばれる香草、胡椒や丁子を思わせる芳香を放ち、熱を加えても香り高く残るもの。台湾の三杯鶏や唐揚げには欠かせぬ脇役にして主役、まさに庶民の膳を支える影の奉行よ。
ぷりっとした海老の焼売を蒸篭にて八分蒸し、刻んだ九層塔と醤油・ごま油・大蒜で作りし香味醤を添える。小粋なる膳の開幕にござる。
京の九条葱をふんだんに抱き込んだ餃子を焼き上げ、九層塔と落花生をあたり醤油と酢でのばした特製のたれをかける。香ばしき一口、酒肴にもよし。
豆腐や椎茸、筍を煮立て、黒酢と醤油で味を調え溶き卵を流す。仕上げに九層塔を散らせば、酸味と辛味の後に爽やかなる風が吹くがごとし。
豚肉を醤油・砂糖・五香粉で煮込み、煮卵を添えて白飯にのせる。九層塔を散らし、傍らに京のだし焼売を並べれば、和と台湾の饗宴ここに成就!
Copyright (C) 株式会社福 2025 All Rights Reserved.