福福通信|京都点心福公式ブログ

2025.09.03

【奉行版】オクラの花と点心の夏献立|京都点心福の焼売・餃子(簡単レシピ付き)

【奉行版】オクラの花と点心の夏献立|京都点心福の焼売・餃子(簡単レシピ付き)
【奉行版】オクラの花と点心の夏献立|京都点心福の焼売・餃子(簡単レシピ付き)
季節の台所・夏の段

奉行、オクラの花で涼味の膳を申しつける

淡黄色の一日花――それがオクラの花にて候。朝に開き夕にしぼむ儚さは、まこと夏の風情。拙者、京都点心福の焼売と餃子を相伴させ、手早くも上等なる膳へと仕立て申す。

※食用の花は、無農薬・可食確認済みの品をお選びくだされ。

淡黄色のオクラの花と京都点心福の焼売・餃子を配した涼やかな夏の膳

まず、花の取調べにて候

オクラはアオイ科。花は芙蓉やハイビスカスの同胞にて、淡黄の五弁が凛として美し。花弁は淡き甘みを宿し、天ぷらや酢の物の彩りに重宝。まさに「目にも舌にも涼」を運ぶ、夏の名脇役と心得られよ。

一日花 食用に適う 京の夏支度

主菜:肉汁焼売とオクラの花の天ぷら

  • 肉汁焼売 … 8~12個
  • オクラの花 … 6~8輪
  • 薄力粉 50g/冷水 80ml/揚げ油 適量/塩 少々
  1. 焼売は袋のまま電子レンジにて温むるべし。
  2. 花はやさしく洗い、薄衣をまとわせ170℃で20〜30秒さっと揚げる。
  3. 焼売と天ぷらを同皿に盛り合わせ、塩ひとつまみで引き締める。

副菜:オクラと九条葱の酢の物(花びら散らし)

  • オクラ 8本/九条葱 1/2本/生姜 少々
  • 酢 大さじ2/薄口しょうゆ 小さじ2/砂糖 小さじ1/だし 小さじ2
  • オクラの花びら 適量
  1. オクラは塩ずり→30〜40秒ゆでて冷水へ。輪切りに。
  2. 九条葱・生姜と和え、合わせ酢で味を調える。
  3. 花びらを散らし、涼感を添える。

汁物:生姜仕立て餃子と賀茂茄子の澄まし汁

  • だし 600ml/薄口しょうゆ 小さじ2/塩 少々/三つ葉 適量
  • 京都餃子~生姜仕立て~ 6~8個/賀茂茄子 1/2個
  1. だしに賀茂茄子を入れ、中火で3〜4分。
  2. 餃子を加え、さらに2〜3分静かに煮る。
  3. 調味のうえ椀に盛り、三つ葉を浮かべる。

ご飯物:とうもろこしの炊き込みご飯(夏仕立て)

  • 米 2合/とうもろこし 1本(実・芯)/酒 大さじ1/塩 小さじ1弱/水 規定量
  1. 米を研ぎ、酒・塩と水を加え2合の目盛りへ。
  2. 実と折った芯をのせ通常炊飯。
  3. 芯を除き、全体をさっくり混ぜて出来上がり。

買い方の段(楽天/公式)

ポイント活用は楽天、有利なるまとめ買いは公式――用向きに応じて選ばれよ。

© 京都点心福(株式会社福)

  1. 京都点心福|餃子・焼売の製造代行と中華点心OEM/冷凍お取り寄せ通販
  2. 福福通信|京都点心福公式ブログ
  3. 【奉行版】オクラの花と点心の夏献立|京都点心福の焼売・餃子(簡単レシピ付き)