📞090-5041-9130
作業中は出れない時があります。
メールでのお問い合わせは下記の項目より
お気軽にお問い合わせください。
※は必須項目になります。
2025.11.04
伏見の朝、右京の工房の方角に虹ひとすじ。雨上がりの澄んだ光の中、職人の誓い新たに点心を手包みいたす。シュウマイ奉行の朝見聞録
京都・伏見の地に、突如として現れた時代劇さながらの男──
その名は「しゅうまい奉行」。
中華点心に命を懸け、今日も焼売の真理を求めて邁進するその姿は、
まるで江戸からタイムスリップしてきたかのよう。
京の都と現代が交錯する、
不思議でちょっとユーモラスな点心物語の幕が上がります。
「シュウマイ奉行」と聞けば、誰しも“しゅうまい”を思い浮かべるかもしれません。
しかし──京都点心福が誇るのは、それだけにあらず。
春巻、水餃子、大根餅、えびネギ饅頭……
職人が一つずつ丁寧に包み上げる京点心の世界は、まさに多彩な味の玉手箱。
第二章では、奉行自らが選び抜いた「京都の点心逸品」をご紹介します。
京都点心福では、京都の工房で一つずつ手包みした点心を
冷凍のまま、全国へ直送しております。
焼売・餃子・春巻・饅頭など、種類豊富な品揃えで、
ご自宅用はもちろん、大切な方へのギフトにもぴったり。
この章では、お取り寄せの流れや、便利なセット商品の魅力をご紹介します。
全国の飲食店様・惣菜専門店様・ギフト事業者様へ
京都点心福では、業務用点心のご提供やOEM製造のご相談を承っております。
シュウマイ奉行の名のもと、
小ロット・完全個包装・オリジナル開発など柔軟に対応。
御社のこだわりを職人の技で形にいたします。
仕入れや商品企画でお困りの際は、
どうぞお気軽に「京都点心福」までご相談ください。
奉行と呼ばれる以前──その者は20年余り、中華料理の世界を渡り歩いてきた職人であった。
若き日にはホテルの厨房で腕を磨き、偶然の配属で点心部門へ。
上海料理を基礎に、香港出身の点心師から本場仕込みの技を学び、さらには四川系の巨匠のもとで、辛味の扱いや技術の奥義をも会得。
帰京後は、北京料理や日本独自に進化した広東料理にも身を投じ、中華四大系統すべてを実践的に体得するに至ったのである。

その名を「奉行」と名乗るのには訳がある。
シュウマイ奉行の17代前の祖先は、江戸初期の名奉行・板倉勝重──
大岡越前のモデルにもなった、初代・京都所司代である。
正義を重んじ、民の暮らしを思いやる血が、今も脈々と受け継がれている。


2025.11.05

小雪過ぎ、空しんと澄み渡るこの頃、 京の台所にて、ひそやかに名乗りを上げる果実あり。 それが、国産の京檸檬にござる。
久御山、南山城、そして舞鶴。 やや小粒ながら、皮まで使える凛とした香り、 まさに武士道のように清(すが)しき果実。
酸を立てず、旨味を抱きとめる一手。 肉汁の甘みと手を取り合い、膳に静けき品を授く。
ひと口で、油断ならぬ切れ味。 寒夜の道をまっすぐ進むが如し。
まろやかにして、老若問わず好まれる。 海老焼売にも相性この上なし。
檸檬はただ酸を添えるのみならず、 湯気の中に香りを立ちのぼらせ、 焼売の旨味を清々しく照らす名脇役。
京に根づく新しき香りと、 蒸籠に満ちる湯気の温もり、 どうぞ存分にお楽しみくだされ。